『統合医療でがんに克つ』 2015.6 VOL.84

特集
超高濃度ビタミンC点滴によるがん治療―臨床の場からの報告
①高濃度ビタミンC点滴療法 体験報告
柳澤厚生点滴療法研究会会長のクリニックにおいて本誌発行人が実際に、高濃度ビタミンC点滴療法を体験
柳澤厚生(取材協力) 点滴療法研究会会長
②抗がん剤治療での副作用を軽減し、辛くない治療で患者の治療への意欲を引き出す
斎間頼子 医療法人社団洋光会 協和医院理事長
③現代不老長寿薬・万能薬(Panakea)について
木村専太郎 医療法人専心会木村専太郎クリニック院長
④高濃度ビタミンC点滴療法が著効を示した1例
―C型肝炎による肝細胞がんで食指不振などが改善
恩田芳和 医療法人社団恩和会旭川高砂台病院院長
巻頭インタビュー
医療の現場から 第84回
クリニック真健庵 吉村尚美院長に訊く
「真剣に健康を考える癒し処」として
―アットホームで「おもてなしの心」があるクリニックの誕生
特別企画
「医師である私ががんになったら」シリーズ第26回
取材協力●甲 陽平 医療法人輝鳳会池袋クリニック院長
特別インタビュー
私のがん治療サポート
ホロン柳本歯科クリニック 柳本信雄院長に訊く
〜歯科に理解のある医師が増えることを願い、その医師たちと連携してより良いがん治療をサポートしていきたい
連載
帯津良一の「養生塾」 第83回
健康は数値だけでは測れない
患者と医師のためのオーソモレキュラー医学情報 第38回
学会報告:第44回国際オーソモレキュラー医学会(カナダ)
柳澤厚生 国際オーソモレキュラー医学会会長
薬事法とサプリメント 第84回
「日本版NIH 」、日本医療の司令塔が創立された
日本医療研究開発機構は成長戦略が主眼、国民の医療充実の視点は弱い
佐藤信正 健康ジャーナリスト
援けます!実力派抗がんサプリ 第9回
生還可能性を高める『乳酸菌生産物質』の力
旭丘光志 健康ジャーナリスト
奇跡の生還 第83話
胃がん・膀胱がんを克服 八木田 吉成さん
がんになったからといって、人生が終わるわけではない
関 朝之 ノンフィクションライター
「命はやわじゃない」 第41回
“がんサバイバー”からのメッセージ
「どんなに考えても免疫力は上がらないんだよ。歩くこと、動くこと!」
杉浦貴之 シンガーソングライター








