『統合医療でがんに克つ』 2015.9 VOL.87

特集 バイオレゾナンス医学会 全国大会講演
―「人は治るようになっているあなたに伝えたい病気治しのヒント」
人は治るようになっとるんよ
―がん治療を成功に導くには、歯科医科統合と
バイオレゾナンス法の活用が不可欠である
佐藤 晃 Y.H.C.矢山クリニック歯科部長(佐賀県)
「黙っていると病気になる」バイオレゾナンス医学は清貧の医療だが、これだけは言いたい
青木秀夫 青木クリニック院長
ペットに効果があるのは素直だから?
須﨑恭彦 須﨑動物病院院長
砂糖ががんを育てている
杉田穂高 日本根本療法協会理事
医療法人杉田歯科医院院長
これほんと? バイオレゾナンスでみつけた現代医学の盲点
森 正道 森の診療所院長
「あの世」と「この世」のはざまで……
天外伺朗 天外塾、ホロトロピック・ネットワーク、フローインスティチュート主宰
食べ物や運動よりも「住環境」のほうが健康と密接な関係にある
澤田升男 住医学研究会名誉顧問
ウエッジグループ・オーナー
第6回バイオレゾナンス医学会
全国大会の紹介
矢山利彦 バイオレゾナンス医学会理事長
巻頭インタビュー
医療の現場から 第87回
芝大門いまづクリニック
今津嘉宏院長に訊く
「がん漢方」を駆使し、オーダーメイドがん治療を実践
―「頭のてっぺんから足の先」までをテーマに、心を込めた診療を提供
特別企画
「医師である私ががんになったら」シリーズ第29回
取材協力●吉村尚子 新本町クリニック院長
特別インタビュー
私のがん治療サポート
アーニスト歯科クリニック 村田 健院長に訊く
食べ物が入る最初の入り口である「口」の健康を保ち、医科・歯科の連携によるがんの予防と治療を……
連載
帯津良一の「養生塾」 第86回
食養生で元気に長生きするのは「人間の自己責任」
患者と医師のためのオーソモレキュラー医学情報 第41回
隠れ甲状腺機能低下症とリバースT3
柳澤厚生 国際オーソモレキュラー医学会会長
薬事法とサプリメント 第87回
がん治療薬の報道はどうあるべきか
「予防的な医薬品」が安価なら保険適応が検討できる
佐藤信正 健康ジャーナリスト
援けます!実力派抗がんサプリ 第12回
神の草ヒュウガトウキ がんから遅老延寿へ
旭丘光志 健康ジャーナリスト
奇跡の生還 第86話
下咽頭がんを克服 奥村孝志さん
進行期がんの大手術を経て、5年生存をクリア
関 朝之 ノンフィクションライター
「命はやわじゃない」 第44回
“がんサバイバー”からのメッセージ
「大丈夫、おれはできる!」前向きな言葉たちに、体の細胞たちが反応し、躍動を開始した
杉浦貴之 シンガーソングライター
情報
超高濃度ビタミンC点滴療法―全国実施医療施設








